暮らしきものを始めたい方へ
「暮らしきもの」を始めたい方へ
こんにちは。無重力着付けの千衣子です。
無重力着付けでは、
日常にきものを取り入れるために
まず、
暮らしの中からはじめましょう、
と提案をしています。
スーツで仕事に出掛けて、
家に帰ってきものに着替える
「サザエさん」の波平さんみたいなので
「波平ライフ」と勝手に呼んでいます(笑)
実は、無重力着付け講座が始まる時に
暮らしきものはこういうスタイルでいこう!
と決めただけなので、
決まったルールがあるわけではありません。
浴衣があれば大丈夫!
家の中なので
気軽に着られて
洗濯ができるものがおすすめです。
当ショップでは、
着心地が良く、
自分で洗濯ができて、
心もほっと落ち着く、
そんなアイテムを集めています。
まず、はじめに揃えるものについて
ご紹介していきます。
基本はこの5点です
・浴衣
・半幅帯
・肌着(肌襦袢・裾よけ)
・腰紐
・タオル








暮らしきものスタートセット
対象の「浴衣」と「帯」を
オーダーしてくださった方で
ご希望の方には、スターターセットとして
「肌着」「腰紐」「タオル」を
プレゼントしています。