洗えるご用事きもの
雨の日でも抱っこでも安心の「洗えるご用事きもの」
こんにちは。無重力着付けの千衣子です。
暮らしにきものを着るようになると、
こんな時にもきものが着たいなぁと
思うことが増えてきます。
七五三や入学式・卒業式、
お稽古事の発表会
ちょっとした会食など
洋服だったらスーツ?ワンピース?
ちょっと迷うような用事の時。
まるっと一式あれば
もう迷わないなと思って
「ご用事きもの」と名付けてセットにしました。
おうちで洗える着物
着物はあえてのポリエステル素材。
色無地に関してはポリエステル、とっても美しいものがたくさん揃っています。
自宅で洗濯機でお手入れができるので、
天気も汚れも気になりません。
長襦袢も
同じく洗えるポリエステル素材のものをセットでおつけします。

選べる帯
帯は「ちょっと」きちんとしたい時に使えるように名古屋帯を合わせています。
袋帯だと本格的にフォーマルになるので。
古典的で上品な柄を選んでいます。
実は、
こういった名古屋帯が今あまり織られていないそうで、
問屋さんにお願いして
今あるものを集めていただきました。
なので、
また次同じようなものがどれだけ入るかはわかりません。
このご時世、
着物はどれもそうなんですけどね。


\ おすすめポイント /
・家で洗える素材なので、
着たあとは洗濯機でお手入れできる
・自宅で洗濯できるので、
お天気のことを気にせずご用事にぴったり
・まだお子さんが小さなママさんでも
汚れを気にしなくていいから抱っこも安心
・帯は正装に用いられることが多い袋帯ではなく、
上品な古典柄を織り出した名古屋帯なので
帯結びがしやすく、幅広いシーンで着られる
・セットには小物も長襦袢も
コーディネートしてあるので
組み合わせに悩む必要なし
・帯を変えれば雰囲気を変えることができる